物流パートナーが見つかる ブツレボ
道東の物流業者は、釧路と根室の2ヶ所だと考えてよいでしょう。
釧路は空港もありますので人の往来も多く、物流ニーズもあります。
根室に関しては道東でも大きい都市であり、かつ根室以外に目立った都市がないことから、人も物も集約されています。そのため物流業者以外にも様々な事業者の姿を見かけます。
それ以外のエリアとなると、国道44号線沿いに僅かに見かける程度です。
物流はニーズが勝手に生まれるのではなく、あくまでも人が生むものです。
道東は、面積にすると北海道の凡そ4割を占めるのですが、人口にするとおよそ2割程度です。つまり、物流に限らず、商業的なニーズが低いことから、物流業者の数も少なく、地域も人の多い場所に限定的となっています。
道東の道路の肝となっているのが国道44号線です。
道東を横断するように通るこの道路は、道東の物流の主役だと考えてよいでしょう。
特に道東は高速道路がありません。ましてや鉄道の本数も決して多くはないことを考えると、国道44号線は物流のみならず、道東エリアの住人の生命線と言っても過言ではありません。
何らかのアクシデントで国道44号線が不通になってしまった場合、代替方法が見当たらなくなる可能性には注意が必要です。
インテリア事業やシステムデジタル業を行う中で、物流事業も手掛けている業者です。
北海道の広域だけではなく、九州にもセンターを構えることで広域ネットワークを形成し、幅広い物流ニーズに応えています。他の事業との連携も期待できることでしょう。
インテリアの物流を依頼したい企業に向いています。
所在地 | 北海道釧路市材木町1-9 |
---|---|
電話番号 | 0154-41-4755 |
URL | https://www.hsggrp.co.jp/ |
港湾荷役から倉庫業、トレーラーやトラックを組み合わせた複合輸送に通関業など、幅広い運輸業を行っています。
倉庫に関しては飼料貯蔵施設から穀物船積センター、一般定温倉庫等多種多様な種類を保有していますので、幅広いニーズに対応可能です。
飼料貯蔵施設を探している企業、定温倉庫を探している企業に向いています。
所在地 | 北海道釧路市錦町5-3 |
---|---|
電話番号 | 0154-54-3501 |
URL | http://www.mitsuwa-co.com/ |
ネットショップからサービスステーション、リフォームなど生活に関する様々な事業を手掛けている業者です。
元々は石炭販売を行っていた業者ですが、給油所などのエネルギー販売事業を手掛けています。
釧路を盛り上げることを会社のモットーにしています。
石炭・石油を求めている企業に向いています。
所在地 | 北海道根室市本町4-43 |
---|---|
電話番号 | 記載なし |
URL | https://www.hishisan-g.co.jp/ |
釧路に本社を構え、北海道広域に視点や営業所を構えていることで、広域ネットワークを構成。釧路だけではなく北海道内における輸送ネットワークにより、効率的な輸送を実践しています。
倉庫に関しては在庫管理システムを導入し、システマチックな事業を展開しています。
北海道広域への輸送を希望している企業に向いています。
所在地 | 北海道釧路市西港2-101-7 |
---|---|
電話番号 | 0154-52-1616 |
URL | http://www.k-souko.co.jp/ |
北海道広域に営業所を構える業者の釧路支店です。
通関事業、倉庫事業、運送事業が事業が柱となっており、倉庫事業では物流部門の一括アウトソーシングに対応。
保管・運送だけではなう、在庫量の圧縮やタイムリーな出荷等まで考慮した事業を展開します。
一括での物流アウトソーシングを考えている企業、北海道広域への輸送を考えている企業に向いています。
所在地 | 北海道釧路市大楽毛3-181-37 |
---|---|
電話番号 | 0133-64-3270 |
URL | https://h-logi.co.jp/ |