物流パートナーが見つかる ブツレボ
兵庫県の物流業者が多いエリアはいくつかの傾向があります。
まずは神戸市の港湾部分。神戸は国内屈指の港です。港湾事業を見据えている業者にとっては、神戸の港湾・埠頭部分は好立地です。また、神戸市が兵庫県の県庁所在地とあって、物も人も集まるだけに、物流ニーズも高い点も理由にあります。
そして国道2号線沿いです。いわゆる山陽道ですが、国道2号線は兵庫県の沿岸部を横断する大動脈です。
一般道ではありますが、東は大阪、西は中国地方と、利便性の高いエリアなので、2号線沿いの大都市には物流業者が多いです。具体的には明石市、加古川市、姫路市です。
そしてJR山陰本線沿いにも多いです。鉄道輸送を視野に入れているのではなく、山陰本線には国道483号線が並走していますので、利便性が高いことから集中しているのでしょう。
兵庫県は交通網が充実しているエリアです。東西南北くまなく道路が走っています。需要の多いエリアには高速道路も繋がっていますので道路の利便性は高いです。
その中でも渋滞になりやすいエリアとしては神戸JCTです。中国自動車道と山陽自動車道の交差点なので、混み合いましたが、新名神と直通したことで渋滞は多少緩和されています。
運送事業、倉庫事業、3PL事業、港湾運送事業など、物流に関する様々な事業を手掛けています。
薬事法に対応している倉庫を保有しており、保管だけではなく簡易梱包やピッキングなども対応。運送事業と組み合わせることも可能です。
物流環境の見直しを考えている企業、医薬部外品や医療機器対応の倉庫を探している企業に向いています。
所在地 | 兵庫県神戸市灘区摩耶埠頭2-3 |
---|---|
電話番号 | 078-871-7362 |
URL | https://logist-a.com/ |
情報システムプランニングや物流、梱包、倉庫事業を展開しています。
国内8か所に大型倉庫を、6か所に保税蔵置場を保有(2022年1月時点)。
つり上げ荷重60tまでの重量物の保管にも対応しているもの、埠頭内なので直接船積に対応できる倉庫など、様々なニーズに応えられる倉庫環境となっています。
船便の利用を想定している企業、重量物の保管場所を探している企業に向いています。
所在地 | 兵庫県神戸市東灘区魚崎南町1-1-10 |
---|---|
電話番号 | 078-431-2721 |
URL | http://www.ryosans.co.jp/ |
一般貨物運送だけではなく、精密機器運搬や倉庫事業を手掛けている業者です。
得意としているのは精密機器運搬で、空調車を導入したことで、温度管理輸送が必要な精密機器にも対応。イベント機材から医療機器、ゲーム機等の運搬に対応しています。
精密機器の運搬をお願いしたい企業、美術品・貴重品の輸送を依頼したい企業に向いています。
所在地 | 兵庫県宝塚市山本野里1-51-1 |
---|---|
電話番号 | 0797-88-0100 |
URL | https://www.star-buturyu.com/ |
運送、倉庫、アウトソーシングなどを手掛けている業者です。いわゆる3PLを提供していますので、顧客の問題点を解決したり、ニーズに対応するような運送環境を提供できる業者です。
安全性優良事業所の認定事業所でもあります。
物流を見直したい企業、物流を一貫して依頼したい企業に向いています。
所在地 | 兵庫県姫路市土山東の町2-16 |
---|---|
電話番号 | 079-292-3666 |
URL | https://kansaibuturyu.co.jp/ |
タイヤ・書類の保管と配送代行・物流代行サービスを行っている業者です。配送や梱包、倉庫保管など物流業務を手掛けています。
委託型であるセンター代行、派遣型である物流センター運営等、ニーズに合わせたサービスを用意しています。
タイヤの保管場所を探している企業、物流環境の見直しを相談したい企業に向いています。
所在地 | 兵庫県加古郡稲美町国安字新開1273-1 |
---|---|
電話番号 | 079-492-1133 |
URL | https://www.naka-cargo.com/ |