物流パートナーが見つかる ブツレボ
高知県の物流倉庫は高知市、土佐市に集中しています。土佐市と高知市は隣接していますので、この周辺がいわば高知県の物流の中心地と考えてよいでしょう。
高知県は東西に長い立地ですが、平野部は中央の一部分です。また県内の大部分が山岳地域となっていることから、大規模な本社を構えられるエリアが限られています。こういったことから土佐市や高知市に本拠地を構え、高知県の広域をカバーする企業が多いようです。
しかし、高知県の立地や特性を踏まえると、中央の平野部に拠点を構えることは合理的でもあります。特に高知市は高知県の県庁所在地なので、物流以外にも様々な事業が集約されていることから、異業種の連携が取りやすいエリアです。
高知県は東西に長い地域ですが、お世辞にも高速道路網が充実しているとは言い難いエリアです。大規模な移動を要するときには高知東部自動車道や高知自動車道、四国横断自動車道、須崎四万十区間を活用します。
決して交通量が多いエリアではありませんが、これらの道路は片道一車線の道路もありますので、場合によっては渋滞が発生するケースもあります。平野部であれば一般道だけで良いのですが、広域の配送となれば高速道路の利用は必須でしょう。
小口から貸し切りまで、お客のニーズに応える環境を整えています。
地場から長距離、さらには園芸品や医薬品、移転、ルート配送まで、運送全般のニーズに応えてくれる、お客に寄り添った運送会社です。
自社にあったやり方を提案してくれる物流会社を探している企業に向いています。
所在地 | 高知県高知市布師田字金山3936-1 |
---|---|
電話番号 | 088-845-1811 |
URL | http://www.siun.co.jp/index.html |
高知県最大級のセンター、そして100台以上のトラックを保有(2022年1月時点)している大規模な業者です。
整備事業も行っていますので、トラックのメンテナンスも申し分ありません。
高知県内で大規模な業務を任せられる物流倉庫を探している企業に向いています。
所在地 | 高知県高知市長浜4404-5 |
---|---|
電話番号 | 088-842-5511 |
URL | https://www.marueiunyu.jp/company/ |
資材の保管や物流事業を手掛けています。
岡村化成の関連会社として位置づけられていますが、立地に恵まれた倉庫が物流事業に可能性をもたらします。決してグループ企業専用の物流倉庫ではありません。
地元密着型の物流倉庫を探している企業に向いています。
所在地 | 高知県土佐市塚地字中川原1033-1 |
---|---|
電話番号 | 088-852-7751 |
URL | https://www.okamura-kasei.co.jp/kochibutsuryu.html |
チルド、生鮮、冷凍、ドライといった温度管理が必要なジャンルの配送を可能にしています。
大手スーパーへの配送も手掛けている等、生鮮食品の物流に強い物流事業者です。
生鮮食品の取り扱いを行っている企業に向いています。
所在地 | 高知県南国市三和琴平3-1065-2 |
---|---|
電話番号 | 088-804-7827 |
URL | https://wakafuji-butsuryu.co.jp/ |
10tから小型、ウイング、平ボディ、バンからユニック、ローリーなど様々なトラックを保有している業者です。
2020年度の重大事故件数は0と、安全・安心にも定評のある業者です。
幅広いジャンルの物流を検討している企業に向いています。
所在地 | 高知県高知市大津甲654 |
---|---|
電話番号 | 088-866-4747 |
URL | http://sougo-butsu.sakura.ne.jp/ |