物流アウトソーシング会社が見つかる ブツレボ
技術革新・イノベーションをテーマにした会社紹介特集ページです。新しい試みや面白い取り組みなどをしている、イノベーティブな物流アウトソーシング会社・3PL企業をピックアップ&紹介しています。
今回のイノベーティブな物流会社は東京のJR西日暮里駅から徒歩5分の場所に物流センターを構える「株式会社リーヴオン(LVON)」です。
「できるかどうか」ではなく「やるかどうか」で難題を解決するというリーヴオンの徹底した顧客志向で小回りがきき&柔軟性の高い物流会社。これから物流を通して、攻めの戦略に転じたいという企業様の強力なパートナーとなってくれるはずです。
主な対応業務 |
|
---|---|
所在地 | JR山手線 西日暮里駅から徒歩5分 東京都荒川区西日暮里6丁目65-1 日本運輸倉庫(株) 東京食品事業所A棟4F |
他の物流会社で断られてしまったような仕事でも、問題を解決して、さらなるパフォーマンスを発揮できるよう支援しています。
小回りがきき、柔軟性の高い対応が可能です。
例えば出荷スピードが求められていた大手おもちゃメーカーの案件では、大手倉庫で10000件まで対応可能だったところ、リーヴオンでは25000件まで対応可能にしました。
また某化粧品メーカーの期間限定、短納期(入荷~出荷5営業日)、大量の商品数(20万点)の案件では、提携倉庫の3社にお断りされた内容を問題なく納期通り対応しています。
様々な難題について「できるかどうか」ではなく、「やるかやらないか」という攻めスタンスの物流アウトソーシング会社です。
ビジネスでは日々市場が変化するなか、各社は「やりながら変えていく」「走りながら次を考える」試行錯誤を繰り返していける環境が求められています。
一方で物流業界の会社の多くは一度決めたプランを途中で変えることに対して大きな壁があることが通常です。
これまで、業務の効率化が至上命題の物流会社にとって、プランを変え、ルールを変えていくことが非効率につながる場合がほとんどだからです。変更によるトラブルは絶対に起こってはならず、またトラブル防止まで含めた変更のために新たにかかるコストが大きくなりがちです。(クライアントが物流に関しての知識が浅く、物流領域への介入が難しいという事情もありそうです。)
しかしリーヴオンでは、新世代の物流会社として、クライアントの手足として単に効率化だけでなく、マーケティング支援、付加価値の創造、売上アップへの貢献を目指しています。
たとえばラベルを部分的に変える必要が生じた場合、通常何日も、場合によっては数週間かかるケースもありますが、即対応可能ですまた、他社でなかなか対応が難しいこととして次のようなこともリーヴオンでは実現できます。
西日暮里駅から徒歩5分という倉庫立地をいかして海外や工場などから入荷した商品の状態をすぐ倉庫へチェックしに行くことができます。
また倉庫は本社と隣接しており、その場で商品の取り扱いルールなどの相談が可能です。たとえば繊細さの求められる化粧品のような商材に対して、商品の扱い方、同封物について相談し、場合によっては変更やその指示出しまで行うことができます。
スピード感ある運用体制と柔軟な対応ができる、いわゆる小回りが利くという自社のメリットを最大限いかして、クライアントの戦略的物流パートナーとして、市場の細やかなニーズへの対応を実現します。
化粧品製造業許可だけでなく、農林水産省の許可を取得し、ペットフードやペット用おやつの袋詰めもしています。
某ペットフード会社について、とてもよく売れている商品であるのに2か月に1度しか出荷できず、大きな機会損失が生じていました。その理由は袋詰め作業が間に合わないとのこと。そこで、物流倉庫側でペットフードの袋詰め作業ができるように設備を整えて許可取得を行いました。またその際、提携業者とともにパッケージの企画・マーケティング提案もしているとのこと。
リーヴオンでは物流のコスト削減にくわえ、クライアント企業の売上拡大まで視野に入れた提案も積極的に行っています。物流の仕組みを一緒につくっていく問題解決型の物流会社です。
「人と情報は倉庫に集まる!」リーヴオンの倉庫併設本社には、異業種の交流やその先の新しいビジネス機会の創出まで視野に入れたバーカウンターのあるおしゃれあコワーキングスペースがあります。
自社内だけで仕事をしていると、他業種や他業界の人たちだけでなく、同業の人たちとの交流の機会もあまりないかもしれません。リーヴオンは、新しい情報をキャッチアップしたり、新たなビジネスチャンスを作ったりするための場所を提供しています。交流を促進するために室内はレイアウトの工夫がされており、異業種間の交流イベントも開催されています。
多種多様な業種・業界の人たちとの交流をすることで、情報交換やスキルアップ、あるいは新たなビジネスの創出といった機会があるかもしれません。
物流会社で打ち合わせというと倉庫の片隅のテーブルや、いわゆるオフィスの打ち合わせスペースを想像されることが多いでしょう。しかしもっと気軽に相談できる、楽しく会話を楽しめるそんな環境づくりをリーヴオンでは行っています。
今回、代表の松永社長にヒアリングさせていただきました。
創業4年目で順調に業績を伸ばしているとのことで、社長からもこれから物流業界を変える!のような意気込みと勢いを感じました。
バーカウンターのあるオフィスをはじめ新しい取り組み、考え方などのお話を聞いていると、顧客というよりもファンになる人が多いのではないかと思いました。
もし多少コストが他者よりも負けていたとしても、松永社長なら何かやってくれるんじゃないか?そんな期待感を持たせてくれます。
「この会社と付き合うことで自分たちが成長できそう」という希望を持たせてくれる物流アウトソーシング会社です。
会社名 | 株式会社リーヴオン(LVON) |
---|---|
所在地 | JR山手線 西日暮里駅から徒歩5分 東京都荒川区西日暮里6丁目65-1 日本運輸倉庫(株) 東京食品事業所A棟4F |
電話番号 | 03-6807-7022 |
WEB URL | http://live-on13.jp/ |