物流パートナーが見つかる ブツレボ
福井県は中心地である福井市周辺、そして敦賀周辺に物流業者が多いです。他の地域に関しても広域で業者の姿を見かけるのですが、県庁所在地である福井市、そして港があることから、かねてから栄えている敦賀市に多い傾向にあるようです。
敦賀市の場合、新潟との船便がありますので、新潟経由で東北への輸送を考えている業者にとって、立地の良い場所となります。
一方、西部に関しては特定都市に多いのではなく、国道27号線沿いに多々見られます。
国道27号線は福井県北部の沿岸部を横断する国道です。京都北部から福井へアクセスするルートで、舞鶴若狭自動車道と並走した形となっていますので、運送業者にとっては広域へのアクセスが可能な立地になります。
福井県ではさほど渋滞の件数は多くはありませんが、交通量が多いエリアとしては国道8号線沿線が挙げられます。
国道8号線は北陸を縦断するかのように走る道路です。
敦賀に関しては敦賀駅の目の前を通っていますので、物流業者だけではなく、普通車両等も多いです。
中でも国道27号線と交差する界隈は交通量が多い点に加え、二つの大きな道路が交差するので、信号状況等で道路が詰まってしまうケースも見受けられます。
「預かるのは信頼」をモットーに、営業倉庫として物流サービスを提供しています。
入荷から出荷、検品、入庫からの保管。そして流通加工にピッキング、仕分けや荷揃え、出庫。トータルでの倉庫業務を行っている業者です。
ISO9001やグリーン経営認証、Gマーク等を取得しています。
一貫で任せられる倉庫を探している企業に向いています。
所在地 | 福井県坂井市春江町西太郎丸第21-1 |
---|---|
電話番号 | 0776-51-6161 |
URL | http://www.kawasaki-buturyu.co.jp/ |
倉庫の業者ではありますが、営業部門、情報システム部門、運輸部門、倉庫部門が用意されており、それぞれの角度からのベストソリューションを提案する業者です。
倉庫に関しては一般倉庫だけではなく、危険品倉庫や保税蔵置場、定温倉庫やトランクルームを用意しています。
保税蔵置場を探している企業、危険品倉庫を探している企業に向いています。
所在地 | 福井県福井市南江守町1-1 |
---|---|
電話番号 | 0776-36-1888 |
URL | https://www.fukui-logistics.co.jp/ |
石油関連事業を手掛けている業者です。
ガソリンの取り扱いだけではなく、重油や油圧機器用の工業用潤滑油等を扱っているのですが、物流センターを保有しており拠点として活用しています。
安定的に石油やガスを求めている企業、ガスや住設事業に興味のある企業に向いています。
所在地 | 福井県福井市大手2-11-12新栄月ビル |
---|---|
電話番号 | 0776-25-1111 |
URL | https://eigetsu.co.jp/ |
運送業から商品管理や加工を手掛けています。
拠点となっている物流センターは3PL事業から幹線輸送まで対応しており、広大な倉庫にて品質・在庫管理を徹底。組み立て作業や再梱包にも対応しています。
自動移動ラックを導入しているので、作業効率化も臨めます。
トラックのまま入出庫できる倉庫を探している企業、自動移動ラックに魅力を感じている企業に向いています。
所在地 | 福井県福井市上細江町20-1 |
---|---|
電話番号 | 0776-41-2500 |
URL | https://hokutora.co.jp/ |
一般貨物からコンテナ、ヤード管理作業、通運業、さらには倉庫事業を手掛けている業者です。
倉庫に関しては主に工場の原料・製品の保管から輸送を手掛けています。
車両を使用した様々な事業を手掛けていますので、幅広いニーズへの対応が可能です。
工場からの原料の保管を考えている企業、他ではなかなか対応できないニーズを持つ企業に向いています。
所在地 | 福井県敦賀市桜町2-10 |
---|---|
電話番号 | 0770-22-3111 |
URL | https://www.tsurugakairiku.co.jp/ |